Free Space

(3)「そこの茶のジャケット、ナイフを持っているぞ」 叫び声に足がすくむ証人

事件を目撃した男性証人への検察官の質問が続く。加藤智大(ともひろ)被告(27)がトラックに乗って進入してきた瞬間について、男性証人は加藤被告がブレーキをかけず、人をよけようともせずに走り抜けていく様子を証言した。

証人「大きな音でドンと聞こえ、人がはねられたと思いました」

検察官「はねられた人は見ましたか」

証人「直接は見ていません」

トラックが停止した場所を見取り図に書き込むように促され、証人は、パソコン量販店のソフマップを通り過ぎたところの路上に印を付ける。

検察官「当時の状況を教えてください」

証人「何が起きたのか分からず、混乱しました」

検察官「交差点で動きはありましたか」

証人「ソフマップのあたりから警察官が警笛を吹きながら入ってきました」

証人はソフマップ前の車道の警察官の場所にAと記した。当時、証人は交差点の対角線上にいたという。

証人「血を見るのが苦手で、意図的にはねられた人は見ませんでした」

検察官「何を見ていましたか?」

証人「ソフマップの前あたりの様子を見ていました」

検察官「そのとき何か視界に入りましたか?」

証人「はい。(警察官と証人の間に)警察官に男が割り込むように入ってきました」

証人は男がいた場所に(1)と書き込む。

検察官「この男を見たとき、どう思いましたか」

証人「様子がおかしいと思いました。気が動転して、錯乱していると思いました。交差点内のほかの人はひかれた人を『大丈夫?』と見ていた。でも、男は違っていて、錯乱したように走っていました。トラックの運転手は、事実を受け止められていないと思いました」

検察官「その男はここにいますか」

検察官のこの問いに、証人は即座に力強く答える。

証人「はい、います。左手にいる加藤被告です」

証人は左側の被告人席に顔を向けながら、左手を挙げて指先を加藤被告に向けた。加藤被告はうつむき、視線を床から外そうとしない。その目はしきりにまばたきをしている。

検察官「それではこれから、犯人と呼びます。犯人は(1)からどこに行きましたか」

証人は自分がいた場所の印と近接したところに、加藤被告が移動した先として(2)を書いた。証人は加藤被告が(1)から(2)まで走り抜けたことを証言する。

検察官「どのように走りましたか」

証人「手を伸ばし、脇を開いていました」

証人は当時の様子を再現しようと、実際に自分の両手を広げた。加藤被告は当時、両手を飛行機の翼のようにしていたようだ。

検察官「(2)の地点に人はいましたか」

証人「記憶では数人いました。(加藤被告が何をしたのかは)記憶があいまいで覚えていませんが、こちらを向いて正対したことは、はっきり覚えています」

検察官「加藤被告で間違いない?」

証人「はい」

検察官「何か声は聞きましたか」

証人「(加藤被告が)(1)から(2)に移動するとき、2つ聞こえました。ソフマップのほうから『逃げろ』と聞こえ、続いて『そこの茶のジャケット、ナイフを持っているぞ』と聞こえました」

検察官「どう思いましたか」

証人「犯人の手を見ました。でもジャケットのサイズがあっておらず、だぶつき、手のナイフは確認できませんでした」

検察官「犯人はあなたの近くを通りましたか」

証人「はい。『まずい、逃げなきゃ』と思った。でも足が地面にはりつき、いうことをきかなかった」

加藤被告は証人の横を通りすぎ、中央通りを南に駆け抜けていった。証人はその姿を見た後、交差点内の(2)の方に視線を向けたという。

検察官「誰か見ましたか」

証人「はい。しゃがみ込む男性を見ました」

証人は男性がいた場所にBと書き込む。加藤被告がいたとされる(2)とほぼ同じ場所だ。

検察官「男性の特徴は?」

証人「厚手のジャケット、濃いめの(色の)ズボンをはいていました。年齢は私と同じくらいに見えました」

検察官「男性はどのような体勢でしたか?」

証人「男性は私のほうに体を向けて、しきりに左腹あたりのシャツをズボンから出し、何かを訴えていました」

検察官「どう思いましたか」

証人「刺されたと思いました。血は見ていませんが、横にいた人が『こっちも刺された。救急車を』と叫んでいました。さっきまで男性のところにいた犯人が刺したと思いました。また、右手から『誰かきれいなハンカチを』という声が聞こえました。右手に視線を向けると、男性が倒れていました」

検察官「男性の特徴は?」

証人「中年の男性で黄色のTシャツを着ていました。こちらに背中を向ける形で倒れ、Tシャツに血が大量にしみ出していた。さきほどの犯人に刺されたと思いました」

検察官「何をしましたか」

証人「自分のハンカチを手渡しました。その後、交差点に視線を戻したら、最初の警察官が座り込んでいました」

証人は検察官から事件直後の写真を示され、そこに写る被害者、証人自身に印を付けた。その際、Bの男性が松井満さん=当時(33)=だと説明を受ける。加藤被告は頭をポリポリとかいていた。

検察官「Bの男性がどうなったか知っていますか」

証人「東京地検で検事から話を聴かれたとき、亡くなったと聞きました。年齢が自分と同じと知り、無念と思い涙が出ました」

検察官「事件についてどのように思いますか」

証人「いろいろなことが犯人にあったと思いますが、7人が亡くなっています。悔しいだろうなと。被害者と遺族のことを思うと、極刑を希望するだろうと思います」

検察官の証人尋問が終わった。弁護側と裁判官側は質問せず、村山浩昭裁判長が休廷を告げる。休廷をはさんで2時間後に、この日3人目の証人尋問が始まる予定だ。

⇒(4)そのとき目撃者は…110番通報で被害の様子を“ライブ中継”